京阪ファミリーサンクスフェアinひらパー
にSHOと二人で行ってきました〜

このイベントが行われる7月25日・26日の二日間は入園料が無料

イベントの内容は
@ 運転台模型展示(運転台にすわれて運転士気分を楽しめる)
A 鉄道模型の展示・運転
B 踏切を鳴らしてみよう!
C ミニ電車に乗ろう!(中之島線のミニ電車に乗ってひとまわり)
D つり革を作ってみよう(100円で作るつり革・・・マニアック!)
E いろんなライトを灯してみよう
F 電車のドアを開閉しよう
G 制帽でハイ・チーズ
他に、京阪電車オリジナルグッズの販売や、京阪電車のヘッドマークの展示などもありました。
模型電車の運転に夢中

ひらパーのキャラクター、ピピンとポピーは京阪電車の制服を着て
来場者をお出迎え

予想していたよりも、混雑は少なく、体験コーナーもひととおりまわれて、模型電車の運転とマニアックな手作りの吊革にSHOは嬉しそう

記念におもちゃとミニ電やき(電車型のたいやき)を買って帰宅しました。
つり革を握ったままお昼寝したSHO、
絶対電車の夢見てるんだろうナ


【関連する記事】
こんな催しあるんだね。
SHOくんにぴったり♪♪
楽しそうだなぁ〜☆☆
小さい子供だけでなく、いわゆる「鉄ちゃん」も結構来てました。SHOもそうなるのかしら(^v^;)
有言実行のみきぷりちゃんは、本当にえらい☆私も見習います〜
やっぱりてっちゃんたちも来てたのね^^
京阪電車の先頭の席は、きっと取り合いだったんだろうなぁ〜